top of page

実施事業

障害者スポーツ用具展示会の開催

障害者スポーツの一般周知を目的とした展示会を開催しています。
展示会では、スポーツ風景や用具の展示に加え、車いすへの乗車体験や、車イスバスケットボール専用車イスの走行体験なども行っています。

DSCN1447.jpg

​スポーツ教室及び各種大会の開催

障害者スポーツフェスティバル、青森県ユニバーサルスポーツ大会の開催などに携わることで、障害者スポーツ人口の拡大に努めています。
また、令和2年度より「障害者スポーツプロジェクト体験会」を実施。様々な障害者スポーツの体験会を通し、スポーツ選手の発掘・育成・強化を進めています。

イスバス (2).jpg

​競技力向上に関する活動

青森県内を中心に活動する障害者スポーツアスリートに対する支援活動を実施。遠征費や用具購入サポートなどを行っています。令和2年度にスタートした青森県の委託事業「障害者スポーツ選手等育成・強化事業」では、障害者スポーツの普及や競技者の拡大を目的とした体験会や、選手の育成を目的とした練習会を開催しています。

卓球バレー (3).jpg

​障害者スポーツの指導員及びボランティアの育成

県内の養護学校を中心に、障害者スポーツの指導及びルールの理解促進を目的とした説明会などを実施。また各種障害者スポーツイベントにボランティアを派遣することで、障害者スポーツに携わるボランティア育成を図っています。

20160221_134614.jpg

​障害者スポーツ団体への援助・協力

様々な助成金や補助金などを利用し、障害者スポーツ用具の購入や大会遠征費の援助等を行っています。

スポ協ロゴ A.D.S.A.png
bottom of page